Pages - Menu

大学から徒歩0分!!! CEZARS CAFÉ!!!


 

 

 


 


最近急激に寒くなってきましたね…。


こんな日は暖かい飲み物が飲みたいと思いませんか?

暖かい飲み物と言えばコーヒー、コーヒーと言えばスターバックス
しかし、わざわざ大学から出て買いに行くのもなぁ…。
 
 
 
と思ったあなた!!!!
 
 
 
南山大学の学生会館『コパン』におしゃれなカフェがあるのをご存知でしょうか???




今回私たちはこのおしゃれなカフェ、CEZARS CAFE に行ってきました!!!




 
 
 
 
 
CEZARS CAFÉは南山大学内にあるので、学校から出なくても本格的なコーヒーを飲むことができます(≧▽≦)
授業の合間にコーヒーが飲みたくなっても、すぐに買いに行くことができますね(≧▽≦)
 
 
 
 
 
ここからはこのCEZARS CAFÉのメニューを以下の二つの経営的視点から考察しながら紹介していきたいと思います(≧▽≦)
 
    有名コーヒー店(スターバックスドトール)との比較
それぞれの店のメニューや値段に注目してみたいと思います(^^
 
    それぞれの商品は誰をターゲットにしているか?
 

まずは、『①の有名コーヒー店と比較』をしてみようと思います。







 
 
 
 
 
 
 
 
 
CEZARS CAFÉには大まかに、コーヒー、ティー、フレスコ、スムージーというドリンクメニューが存在します。写真では見にくいですが、『本日の淹れたてフレッシュコーヒー』や『本日のスペシャルブレンドコーヒー』という魅力的なメニューが存在します。(笑)
 
スターバックスには大まかに、コーヒー、ティー、フラペチーノ(=フレスコ)、ジュースというメニューです。
 
ドトールには大まかに、コーヒー、ソフトドリンクというメニューです。


こうしてみるとCEZARS CAFÉのメニューは限りなくスターバックスに近いですね!!!

スムージーはCEZARS CAFÉでしか見られなかったので、女子大生が多く集まる南山大学に適したメニューといえますね(=゚ω゚)

値段は、

CEZARS CAFÉ: 250円~500
スターバックス: 280円~600
ドトール: 220円~500

大きさにもよりますが、ドトールよりは少し高いけど、スターバックスよりは少し安いですね(‘ω’)
 
 
 
次にこちら
 
 
 
CEZARS CAFÉには、ケーキ、クッキー、スコーン、マフィン、ホットドッグが売っています。
スターバックスには、大まかには同様のメニューが存在しますが、季節のフードがたくさん存在します。(例:パンプキンパイ、クランベリークリスバーなど)
ドトールには、ケーキ、ホットドッグ、トーストが存在します。
 
こうしてみると、CEZARS CAFÉは他のコーヒー店に負けないくらいのフードメニューが存在していることがわかりますね(≧▽≦)



 
 
ここからは、他のコーヒー店には存在しないメニューを紹介します( ̄▽ ̄)
 
 
 
まずはこちら!!!


 
 


学生の強い味方!!!お弁当!!!(笑)
 
しかも電子レンジまで設置してある!!!
この日わたしは二限が終わってからすぐに向かったのですが、ご覧のとおりほぼ売り切れ状態…。笑



みなさん、お弁当をお求めの際は全力で走りましょう!!!笑




 


 
最後に私が個人的に気になっているのはこちら!!!
 
 
 
 
 
 
 ジェラート!!!
 
とってもカラフルですね(≧▽≦)



「この寒い季節にジェラートを置いて損はしないの?」
と思った方多いと思います!!!!





実はジェラートには賞味期限がないのです!!!!





賞味期限がないということは廃棄する必要がないわけで、このことにより大きくコストを削減することができます(*^_^*)



したがって真冬に販売していても大きな損をすることはないのです!!



 
 
ジェラートの値段は、
シングル250円、ダブル350円です!!












次に、
『②それぞれの商品は誰をターゲットにしているか』という点に焦点を当ててみようと思います\(^o^)/



まずは、ドリンクから。



スムージーは①でも挙げたように、女子大生をターゲットにしていると思われます。

フレスコも同様に女子大学生をターゲットにしていると思われます。
コーヒーは学生というよりも、先生方留学生の方が飲んでいるところをよく見かけます。
この寒い季節に日本人学生の方も飲んでみてはいかがでしょうか\(^o^)/?





次に、フードメニューは、全体的に小腹が空いた女子学生をターゲットにしていると思われます(^ω^)
男子学生のみなさんも小腹が空いたときに、ケーキなどいかがでしょうか…(笑)




また、お弁当は、私たち学生をターゲットにしていると思われます。
大学生になると、お母さんたちもお弁当をなかなか作ってくれなくなってしまいますよね( ;;)
コンビニや学食は並んでいる人が多いので、CEZARS CAFÉのお弁当を買いにくる人が多いようです(^ω^)





最後にジェラートは、女子学生をターゲットにしていると思われます。
カラフルな物には男性よりも女性の方が惹かれるのでは…?(笑)
女子学生はもちろん、男子学生も一度ぜひ食べてみてください(≧▽≦)









経営的視点から考察してみると、やはりカフェなので女子学生をターゲットにしているメニューが多いですね(^ω^)
その中でも大学内ということもあって、学生をターゲットにしてお弁当を販売するという他のコーヒー店では見られない工夫が見られました!!!
また日本人学生だけでなく、留学生先生方も気軽に利用できるように、誰もが訪れやすいメニューを用意しているなと思いました\(^o^)





こんなおしゃれで多くの商品が楽しめるカフェ。
南山生はわざわざ学校から出なくても利用することができますo(^^)o

また、CEZARS CAFEは学生会館『コパン』の中にあるため、勉強で一息つきたいときや、友達とおしゃべりをする際に是非利用してみてください(((o(**)o)))
 
 
 
 
住所:愛知県名古屋市昭和区山里町18
    地下鉄「名古屋大学駅」1番出口より徒歩8分
        「八事日赤駅」より徒歩8分
 
 
                    南山大学内マップ(南山大学HPより)
 
            
     
                      








営業時間:
通常営業時
月~金:9時~17時、土:10時~14時、日:休業
短縮営業時(学生休暇期間)
月~金 9時~16     土、日 休業
 
 
 
 
 
 
 
 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿